こんにちは!
笠間市のあお整骨院です!新生活がスタートして、まだまだ落ち着かない日々が続いていることと思います。花粉や黄砂、季節の変わり目、慣れない生活で意外と体には負担がかかっております。
免疫機能の低下によって「喉風邪」が急増しております。喉風邪は、正確には「咽頭炎」といい、喉風邪は急性咽頭炎に入ります。気管支炎に伴って発症し、主な原因は細菌やウイルスによるものですが、乾燥や刺激物、ストレス、大きな声を出すなどにより喉へ負担がかかると罹患しやすくなります。喉の痛み、頭痛、肩こり、軽度な発熱、痰や咳、全身の倦怠感が主な症状になります。2~3日、長いと1週間程症状に悩まされます。細菌やウイルスによるものですと、もちろん他人への感染もあり得ますので、マスクと手洗いうがいは忘れないようにしましょう!また、身体の疲れによっても罹患しやすくなります。慣れない生活や、日々の仕事により体と心が疲弊していればその分、免疫力も低下してしまいます。そういうときの風邪は長引きやすいです。風邪をひかないように、免疫力を高める必要があります。
そこで、いくつか免疫力を高める方法をご紹介いたします。
①適度な運動と休息
②体を温める
③ストレスを減らす
④腸内環境を整える
⑤栄養バランスのいい食事 etc
①の適度な運動と休息ですが、2~30分程度のウォーキングでも構いませんが筋トレも実は効果的です。筋トレを行っている人と、そうでない人では、風邪の他にも生活習慣病の発症率にも大きな差が生まれることがわかっております。もしも「一人ではできない」「やり方がわからない」という方がいましたら、当院でパーソナルトレーニングも行っておりますので、お気軽にご相談ください。また、以前投稿した「しっかりと休めていますか?」に正しい7つの休息方法を載せてありますので、そちらをご覧ください。
②の体を温めるですが、皆さんもご存じかと思いますが、体温が下がれば免疫力は低下します。気温の変動が激しい今の季節は、特に注意が必要です。また、肩甲骨や股関節周辺の動作が悪くなると代謝が下がります。例として冷え性が挙げられます。当院では、肩甲骨や股関節の動作改善を行えますので、お悩みの方はお気軽にお申し付けください。
③のストレスを減らすですが、これはなかなかに難しいことです。特に人間関係での悩みはそう簡単に切れるものではございません。そこで、ストレスとうまく付き合う方法として、趣味に没頭したり、瞑想も効果的です。自律神経を整えるやり方を「自律神経のお話し」に載せてありますので是非、参考にしてみてください。
④の腸内環境を整えるですが、⑤と一緒にお話しさせていただきます。皆さんは食べ過ぎ、脂ものやアルコールを多量に摂取した次の日に異常な倦怠感を感じたことはありませんか?
なぜかと言いますと、内臓が消化や代謝にエネルギーを優先して割いているからです。動物にとって生死に直結するものですから、優先して当然です。そんな食事を続けていれば、腸内環境が悪くなるのも必然。腸内環境が悪くなれば、腸の性能も悪くなります。慢性的な倦怠感、便秘、肌荒れ、老化、頭痛、生活習慣病、ガンのリスクまで増加します。バランスの取れた食事を心がけましょう。また、姿勢や出産により内臓の位置が正しい場所になく、本来の力を発揮できない場合があります。そんな時は、骨盤矯正や内臓マニュピレーションをお勧めします。あれ?どちらも当院で受けられるじゃないですか!
意外にも内臓からくる体の不調は多い物で、首や腰の痛みは腎臓、肩は肝臓や脾臓、背部痛は胃、倦怠感は小腸・大腸、股関節周辺は膀胱・子宮・卵巣など、実際に施術をしていると患者様ご自身で「そういえば以前この病気でした・食事や薬など心当たりがあります」など言われます。思いもよらないものが原因のパターンもありますので、気になる方はお気軽にご相談ください!
長々と書きました、私たちと一緒に乗り切りましょう!