院名:あお整骨院笠間院 住所:〒319-0204 茨城県笠間市土師1285-19 
電話番号:0299-56-4282

ブログ

2020.07.17

片寄涼太派!?佐藤健派!?

こんにちは。笠間市のあお整骨院の床井です。

今日も肌寒い一日ですね。このような気候を梅雨寒というらしいです。気温の変化で体調を崩さぬようにいてください。

先日、息子が「髪が目に入って痛い」というので、散髪することになりました。いつもは主人がバリカンオンリーで切るのですが、夜勤で就寝中のため、近くの1000円カットに行きました。

待ち時間、どんな髪型にするか本人ではなく、私と娘で相談。私はジェネレーションズの片寄涼太推し。娘は佐藤健推し。

二人で息子に向かってプレゼン合戦??ディベート??さぁ息子よ、髪型どうする??とやっているうちに、順番が来て、息子の出した答えは・・・。

「今より少し短くして下さい。」

ごもっともな答えです!両者引き分け。平和に髪が切れて良かったです。

しかし、髪が目に入った事により、目がぼっこり腫れて、ものもらいになってしまいました。痛い物をもらってしまいました。

 

 

 

2020.07.16

レアな肉!?

こんにちは。笠間市のあお整骨院の床井です。

昨日、買い物に行くと、「豚かしら」が売っていました。豚かしらは、季節にもよりますが、傷みが早いため、販売する店舗が少ないため、レアな食材です。スーパー等で見かけたら迷わず購入してみて下さい。

豚かしらは豚が餌など、物を噛むときに使うので、しっかりと発達した筋肉です。その為、弾力があり食べ応えがあります。そして、脂身が少ないのでとてもヘルシーですが、とてもジューシーな味わいを堪能できます。

豚かしらにはカルシウムやコラーゲンが多く含まれています。

カルシウムは骨や歯などを作る栄養素として知名度も高いです。

コラーゲンは、お肌を健やかに保つ、関節の働きを助ける効果があります。実は、コラーゲンにはもう一つ。免疫力を高める効果もあるのです。コロナウイルスもまだまだ収束の兆しは見えていません。不安を抱えている方も多いでしょう。

糖質も少ないため、低カロリーなのも嬉しいです。

 

調理する際、酢に漬け込むと、お肉が柔らかくなるだけでなく、臭みも消すことができるそうです。

我が家では、しょうが、ニンニク、醤油のみで味付けして食べました。柔らかくてとても美味しかったです。

 

 

 

 

 

2020.07.15

茨城アストロプラネッツが今季初勝利!

こんにちは。笠間市のあお整骨院の﨑野です。

当院がオフィシャルサポーターをしている「茨城アストロプラネッツ」が7月12日(日)に今季、初勝利を納めました!

先発の投手は当院で治療をさせていただいている矢萩陽一郎選手。笠間市出身の男がやってくれました。

矢萩選手はとても礼儀正しく爽やかな方で、練習態度もとても真面目だそうです。努力は裏切らないことを証明してくれました。

治療をさせていただいている我々もとても嬉しく思います。

相手のチームは「栃木ゴールデンブレーブス」元プロ野球選手が数多く所属している強豪チームです。

そんなチームに矢萩選手は9回1失点の好投。茨城アストロプラネッツの打線も繋がり、6点を取る猛攻。

最終的に6対1で茨城アストロプラネッツの勝利。この日の勝利をきっかけに連勝を期待したいです。

現在はコロナウイルスの影響で観客数を減らしているようですが、様々な仕掛けやイベントで試合会場を盛り上げてくれているそうなので、私も是非応援に行ってみたいです。

2020.07.14

きょうふのみそしる

こんにちは。笠間市のあお整骨院の床井です。

皆さんは、毎朝、味噌汁飲みますか。これからの季節、暑い日に温かい物は避けたい方も多いのではないでしょうか。

我が家では、朝はバタバタしていますが、味噌汁だけは毎朝作るようにしています。子どもが「今日は何の味噌汁?」訪ねてくるのが日課になっています。では、今日の朝のやり取りをお聞き下さい。

子ども達「今日は何の味噌汁?」

私   「今日?きょう、ふの味噌汁だよー」

子ども①「あー。麩の味噌汁ね。全然面白くないし。」

子ども②・③「その話もう知ってるし」

なんて冷めた子ども達なんだー!少しは盛り上がってよーと思う私。

唯一、食いついてくれたのが子ども④でした。

子ども④「きょうふってなーにー?」

伝わってないんかーい!まぁ仕方ないです。年長さんだし。

次こそは笑かしてみせるから!負けられない朝がここにある!

という我が家の本日の朝でした。楽しんでいただけましたか。

朝、味噌汁を飲むと、体が温まるだけでなく、1日のスタートに必要な水分や栄養素を摂取できると言われています。また、全身の血のめぐりを整え、老化を予防してくれるそうです。素敵な1日になるように、毎朝習慣始めてみてはいかがですか。

今日は冷たい雨の1日ですが、体調に気をつけてお過ごし下さい。当院は、雨にも負けず、元気300%で診療しております。

ご来院の際は、足下に十分気をつけてお越し下さい。

本日、リズムエクササイズ ビギナーコース 17時30分~空きがございます。楽しく運動したい方、楽しくお話したい方、わいわい楽しく体を動かしましょう。ご予約お持ちしております。

2020.07.13

リズムエクササイズ好評中

こんにちは。

笠間市のあお整骨院です。

7月7日から始まった全11回のリズムエクササイズですが

すでにたくさんの方に参加していただき、清々しい汗をかいてもらいました。

こちらはビギナーの様子です。

一部定員に達している日程もありますが、初めての人でもまだまだ参加可能です。

是非この機会にリズムエクササイズに参加してみてください。

2020.07.10

今日は何の日?


こんにちは。笠間市のあお整骨院の床井です。

今日は7月10日。

皆さんは今日の日付からどのような語呂合わせを思い出しますか。

多くの方は納豆でしょうか。さすがです!地元愛を感じます。

その納豆!ご存じの方も多いとは思いますが、健康・美容に効果的なんです。

①脳梗塞や心筋梗塞の予防!

納豆に含まれるナットウキナーゼは、血栓を溶かす効果があり、心筋梗塞や脳梗塞を予防する効果があります。これは、病院で使われる血栓溶解剤の点滴と同じくらいの作用を持つと言われています。また、持続性もあり、6時間から8時間効果が持続します。夜に納豆を食べて寝るのが効果的です。それは、血栓は寝ている間にできやすい為です。

②ダイエットや糖尿病にも効果的!

食物繊維とビタミンB12は血糖値の上昇を抑える効果があります。ご飯と組み合わせて食べる方が多いと思います。ご飯は糖質なので血糖値を急上昇させてしまう食品ですが、納豆と食べることにより、血糖値の上昇を抑えられます。

また、血糖値に急上昇は糖分を脂肪へと変わりやすくしてしまいます。納豆で血糖値を緩やかにあげることで、ダイエットにも効果的です。

③アンチエイジング効果!

納豆にも含まれるポリアミンという成分は肌のハリをよくし、動脈硬化を防ぐなどアンチエイジングに効果があります。また、肌や髪を作る栄養素で、消化のよいタンパク質やアミノ酸、豊富なビタミン群が含まれているので美容にも効果的です。

④筋トレ中の方もお勧め!

筋肉をつけたい方には是非おすすめしたいです。筋肉=タンパク質と言われるくらい筋トレにはタンパク質は重要です。プロテインで補うのもいいですが、是非、日頃の食生活からタンパク質を摂るようにしてみてください。

 

当院のトレーニングは、食事のアドバイスも行っています。是非、気軽にご相談下さい。

 

2020.07.09

交通事故が多発しています。

こんにちは。

笠間市のあお整骨院です。

連日の雨の影響か交通事故発生の件数が増えているようです。

それに伴い、当院でも交通事故治療の患者様が増えております。

交通事故に遭わないためにもワイパーやタイヤの対策はもちろん余裕をもった安全運転を心がけましょう。

 

東京でコロナ感染者が220人を超えてしまったようですね。

あお整骨院では引き続き感染症対策を実施してまいります。

ご来院される患者様にはご迷惑・ご不便おかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。

2020.07.08

あお整骨院限定のエコバッグができました

こんにちわ。笠間市のあお整骨院の﨑野です。

この度、あお整骨院限定のエコバッグが完成致しました。

お友達やお知り合いを当院にご紹介していただいた方、Googleレビューで当院の口コミを書いていただいた方にプレゼント致します。

レジ袋が有料になった今だからこそ当院のエコバッグをぜひゲットしてお使い下さい。※在庫が無くなり次第終了とさせていただきます。

私はさっそくコンビニで使いましたが、商品が入れやすい、持ちやすい、3円お得、地球に優しい。と大満足です。※個人の感想です。

シンプルなデザインで使いやすいので、お買い物やキャンプに活躍しそうです。

話は変わりますが、私は温泉、サウナが大好きです。特に好きなのが「温冷交代浴」

熱いお湯と冷たい水を交互に浴びることを温冷交代浴と言います。

この温冷交代浴をすると血行が良くなり、美容やダイエットにも効果があると言われています。

私はサウナに10分ほど入り、水風呂へ1~2分ぐらい入ることを何度か繰り返し行うと次の日の朝、身体が軽くなった気がします。

自宅にサウナがほしいです。お風呂、サウナ好きにはぜひお勧めしたい入浴法です。

しかしこの温冷交代浴は効果が高い反面、身体への負担もそれなりにある入浴方法なので、体調が優れない方、薬を服用している方、循環器系の疾患がある方はお控え下さい。

ジメジメしている日が続きますので、体調管理には十分気をつけていきましょう。

 

 

2020.07.04

にく~!!

こんにちは。笠間市のあお整骨院の床井です。

昨日、スタッフで焼き肉を食べに行きました。

食べ盛りの男子。小食の私。上カルビにハラミ、ホルモン、豚カルビ、レバーなどなど・・・ライスと共に美味しく頂きました。

そして新たな発見が!坂口先生!あんなに優しい顔して、焼き肉奉行。

食べ頃のチェックが素晴らしかったです。患者様の痛みの見極めがピンポイントで出来るのも納得です。

今日の午後、明日は休診となります。雨予報なので、体調やケガには十分気をつけてお過ごし下さい。

2020.07.03

私のランチが・・・

こんにちは。笠間市のあお整骨院の床井です。

昨日の出来事です。午前の診療が終わり、ランチしようとしたら、坂口先生が、「それ俺のです!」と声が聞こえてきました。

いや、どう見ても、コンビニエンスストアで、私が買ってきたご飯に間違いはなかったので、自信満々に意義有り!

すると、「俺の名前書いてあるよ!」と言うので、そんなはずは無いとよく見ると、しっかり名前が書いてありました。

悔しいと思いましたが、「坂口先生いただきます!」を言って食べました。坂口先生は涼しい顔をして、「仕方ないからあげるよ」ですって!

今日は悔しかったので、朝からお弁当に名前を書いておきました。そして、倍返しだ!!坂口先生のランチには私の名前を書いておきました。今日はたくさん食べられるので、デザート付のランチが楽しみです。

 

今日も元気に明るく診療しております。身体の不調を感じたら、お気軽にご来院下さい。

 

1 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 39
0299-56-4282 0299-56-4282
一番上に戻る