院名:あお整骨院笠間院 住所:〒319-0204 茨城県笠間市土師1285-19 
電話番号:0299-56-4282

ブログ

2019.11.29

膝蓋腱の痛み

こんにちは!笠間市のあお整骨院です!

インフルエンザが本格的に流行り始めているようですよ。例年より一ヶ月ほど早く流行しているようなので人混みなどは避けた方が良いですね。

 

先日、中学生サッカー部の男の子が膝痛で来院されました。

過去にオスグッドの既往があり、再びオスグッドになったのかと少し不安そうでしたが、症状が出現しているところはオスグッドが発生する場所より少し上の膝蓋腱という所でした。

膝蓋腱は膝のお皿の下端から脛骨という脚の骨に付着している靱帯です。膝のお皿の下を押すとぷにぷにしているのが膝蓋腱です。

四頭筋の筋緊張が強く膝蓋骨の上方移動が強いせいで膝蓋腱に繰り返しストレスがかかり発生したのかと思われます。

今ではしっかりと全力プレーが出来ているようです。

2019.11.26

アキレス腱障害へのリハビリトレーニング

こんにちは!笠間市のあお整骨院です!

アキレス腱近位部の痛みを訴えている小学生の患者さんにリハビリトレーニングを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

施術だけではぶり返してしまう痛み、長引いてる痛み、痛みによって活動量が減ってしまった筋肉への運動療法は有効的であります。

上の写真は患者さんに合わせたメニューを行っています。アキレス腱の痛みだからと言って同じ動作をするのは余りお勧めできません。無理に行うと痛みが増強する場合もあります。

2019.11.19

トレーニング器具:スライドボード

こんにちは。笠間市のあお整骨院です。

みなさんはスライドボードってご存じですか?

これがスライドボードです。テレビとかでたまに取り上げられたりしてるんで知っている方も多いかと思われます。

このボードはツルツルしています。ツルツルボードの上でスライド動作をするのです。それでスライドボードと言われています。

スピードスケートの選手がこのスライドボードトレーニングを練習に取り入れたことで世間に広まりました。いまではスピードスケートだけではなく、様々なスポーツ選手が積極的に練習に取り入れています。

 

このスライドボード一つで様々な部位を鍛えることが出来ます。スライドボードを使ったトレーニングを3つほどご紹介します。

スプリント

スピードスケート選手が良く行っているトレーニングです。初心者でも簡単で出来るのでとてもお勧めです。姿勢をより深くすると運動強度が高まります。

マウンテンクライマー

雑巾がけのような姿勢を取り脚を前後に動かすことで下腹や太もものトレーニングになります。さらに股関節の可動域改善にも期待できます。動画の彼は野球選手なので猛スピードで行っていますが、実際はもっとゆっくりでもOKです。

プッシュアップ

これは腕立て伏せを行いながら手をスライドさせます。大胸筋や上腕の筋肉が鍛えられます。スライドボードは下半身だけでは無く全身を鍛えられます。

 

このほかにもスライドボードを使ったトレーニングメニューは沢山あります。全身のアウターマッスルからインナーマッスルまで鍛えられます。ダイエット目的でも最近は良く使用されます。あお整骨院のトレーニングルームで使用可能なのでご使用になりたい場合はお気軽にお声かけ下さい。

2019.11.12

小学生の運動不足解消をお手伝い!

こんにちは!笠間市のあお整骨院です!

最近、小学生の運動不足のよる運動器疾患が多く見受けられます。そこであお整骨院では小学生を対象としたスポーツ教室を開くことにしました!

最初に簡単な体力テストを行い、その子の運動レベルに合わせた内容を実施することで運動能力向上が期待できます!

これからスポーツをしたいけど体力が不安、今よりもっとスポーツが上達したいなど、運動に関わったお悩みがある小学生にとてもおすすめな内容となっています!

2019.11.08

LINEで来院

こんにちは!笠間市のあお整骨院です!

 

この度、あお整骨院笠間院でもLINEを始めました。

来院予定日時のやり取りや変更、キャンセルはもちろん

臨時休診などの受付時間の変更や当院のイベントの情報なども発信できれば良いなと思っています。

電話するほど急ではないときとかはLINEしてもらって大丈夫ですよ!

※当日の変更は電話でお願いします!

下のQRコードで登録ができます。出来ない場合はIDを検索して頂けると幸いです!

 

 

 

ID @589blaqo

 

皆さんの登録お待ちしてます!

 

2019.11.07

ヘルニアだから腰痛?

こんにちは!笠間市のあお整骨院です!

この間、日経トレンディの2019年ヒット商品30が発表されました。

1位ワークマン 2位タピオカ 3位PayPay

でした。ワークマンって利用したことが無いんですけど、最近CMとかで観る高機能ウェアとかはお洒落で人気らしいですよね。

タピオカもすさまじい勢いで各所で出店していますよね!僕はミルクティー嫌いなんでタピオカはほとんど飲みませんが。

3位はPayPayでした。あお整骨院でも近々導入予定なので患者さんにも積極的に利用して頂きたいサービスではあります。でもお会計の時に『ペイペイで!』っていうの少し恥ずかしいですよね。慣れちゃえばどうってこと無いんでしょうけど。ポイント還元もされるのでこの機会にうまく活用しましょう。

ランキングの11位にはいろいろと問題になっているウーバーイーツがランクインされましたね。日本だと主要都市でしかサービス開始していませんが、今後の展開次第では北関東でも利用できるようになるんでしょうか?ですがアメリカでは40件近い交通事故をウーバーイーツは起こしていますので日本でもそうならないように気をつけてほしいですね。

 

さて、タイトルのお話です。よく患者さんからヘルニアだから腰が痛いという話をよく聞きます。でも、全否定はしないですが間違っていることが結構あります。

腰部ヘルニアの主な症状は下肢の痺れ(神経症状)と筋力低下の2つが挙げられます。腰痛はヘルニアの主症状では無いんです。レントゲンやMRIで撮影してみるとヘルニアの様態である神経根をさほど圧迫していないのに腰痛が強い人と神経根が圧迫されているのに腰痛が無い人がいます。つまりヘルニアでも腰痛が無い人は沢山いるんです。ではなぜヘルニアだと腰痛が出現すると言われているのでしょうか?

それは椎間板の変性による痛み(椎間板症)や椎間関節障害が原因なのではないかと言われています。椎間板症などの場合は痛み自体は強烈では無いですが、体勢変換や長時間の座位時に疼痛を出現させます。また脊柱部から左右両側に拡散するような痛みが多く、片側性の場合は他の疾患や筋肉由来の痛みの場合が多いです。

そのためヘルニアの治療をしても腰痛の症状が良くなることは少ないのです。適切な運動療法・姿勢指導・徒手療法をしていき椎間板に負担の掛けにくい体作りをすることが一番大切です。

しかし、注意して頂きたいのは外側ヘルニアだと診断されている場合は話が変わってきます。痺れとともに腰の激痛を引き起こし、私生活に大きな支障がでます。この場合は整形外科等での治療をしてください。

あお整骨院では運動指導はほとんど行えていませんでした。ですが、外部トレーナーなどと提携することでしっかりとサポートできるようになっていっているので腰痛でお悩みの人は是非一度ご相談してみて下さい。

2019.11.06

アキレス腱の痛み

こんにちは!笠間市のあお整骨院です!

 

いきなりですが、アキレス腱の痛みでお悩みの方が最近多いようですね。

アキレス腱と言っても痛みの出る場所は様々です。

今回はアキレス腱痛の原因で多い、ケーラー脂肪体というものについてお話しします。

上の写真で施術者が指でつまんでいるところが痛む場合はケーラー脂肪体による痛みの場合があります。

そこより痛みが出現している場所が上下している際には、別の疾患の可能性が高いです。

 

つまんでいるところはアキレス腱なのですが、その深くにはケーラー脂肪体というものが存在しております。このケーラー脂肪体には痛みを感じ取る神経が豊富に分布しているため、何らかの障害が起きると痛みを感じるようになります。

よくある例としては、アキレス腱断裂の術後や足関節捻挫後、スポーツなどでふくらはぎを使いすぎて筋肉がこわばっている場合などでケーラー脂肪体に負担が掛かり、炎症が起きることがあります。

治療法は徒手的にケーラー脂肪体の過緊張を取り除いてあげることが大切なのですが、事前に超音波治療器などでケーラー脂肪体の柔軟性を出しておかないと余計悪化させてしまう恐れがあります。そのためご自宅等での患部へのケアはお勧めできません。

また自己判断で、運動して足首を沢山動かした方が良い!という方がいますがそれも危険なので一度、専門家の意見を聞いてからの方が良いかと思います。

 

2019.11.05

あお整骨院でもPayPay始めようとしています

こんにちは!笠間市のあお整骨院です!

 

ラグビーやゴルフの大会も終わってしまいましたね!

ゴルフはちょいちょいやっていたんで機会があればテレビ中継も観ていたんですけど、ラグビーに至ってはいままでノータッチでした。

でもここ最近のラグビーブームにのっかって僕もテレビで観てましたがすごいスポーツですね!選手たちが思いっきりぶつかったりしてて、観てると興奮してきますね!

僕もラグビーやってみたかったなぁ。。。

 

10月から消費税増税され、キャッシュレス決済還元が始まりましたね。あお整骨院でもこの度、PayPayを導入しようとしています。

システムの都合上、全メニューに適用はできませんが患者様が通いやすい環境を作っていきたいと思っています。

PayPay導入日や詳しいことは後日お知らせしていこうと思います。

キャッシュレス決済をされた場合、2~5%の還元が様々なお店で受けられます。

PayPayをまだ利用していないって方は是非この機会に登録してみてはいかがでしょうか?

2019.10.21

トレーニング指導します!

こんにちは!笠間市のあお整骨院です!

あお整骨院にはトレーニングルームがあるのを皆さんがご存じでしょうか?

ボクササイズなどの運動、野球やゴルフで使われる筋肉を集中的にトレーニングできるルームとなっております。

老若男女問わず誰でも行えるよう、ベンチプレス等の重い器具を使ったウェイトトレーニングは少ないので安心して行うことが出来ます。

 

1人でサクッとトレーニングが出来るように動画トレーニングも用意しております。

1人では出来ない、分からないと言う人にはマンツーマンで指導するパーソナルトレーニングがあります。

 

11月から外部トレーナーを呼んで本格的にトレーニングが出来るようになります。自分の気になっているところや、足りない筋肉をしっかりとカウンセリングするのでスポーツパフォーマンスの向上に期待できます!

ぜひこの機会にご利用されてみてはいかがでしょうか?なお、パーソナルトレーニングは先着順で日時を決めていきますのでお早めにご連絡下さい!

2019.10.15

台風は大丈夫でしたか?

こんにちは!笠間市のあお整骨院です!

 

先日、超大型の台風19号が日本に上陸しましたが皆さんは大丈夫でしたか?

幸いにもあお整骨院では被害はほとんど無く、今日から通常通り診療出来ています。

笠間市ではあまり大きな被害があったとは聞いておりませんが、水戸や周辺の地域では大きな被害が出てしまっているところもあるようですね。被災された皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39
0299-56-4282 0299-56-4282
一番上に戻る