自賠責保険の期限切れには注意!
こんにちは!
笠間市のあお整骨院です!
皆さん、自賠責保険の期限は大丈夫ですか?
自賠責保険とは自動車の運行で人身事故を起こしてしまった場合に、損害に対して支払われる保険で、物損事故は対象にはなりません。物損事故など自賠責保険では対応していないものに対しては加入されている任意保険が損害に対して補償してくれます。
原動機付自転車を含むすべての自動車は、自動車損害賠償保障法に基づき、自賠責保険に入っていなければ運転することができません。契約期間は車検から次の車検まで設定されており、車検時に自賠責保険の更新手続きを行うことが多いです。しかし、稀に更新されていないケースもございます。実際に、大通りを走行中に交差点で右折してきた車と衝突してしまったさいに、警察が免許証や車検証の確認を行った時に自賠責保険の期限切れを指摘されたというものがありました。基本的には自賠責の更新は自動車整備工場で更新手続きを代行してくれますが、更新されていなかったなんてこともあります。また、ユーザー車検ではご自身で更新手続きをしなくてはなりません。とはいっても、自賠責保険が切れていると車検事態通りませんが気を付けましょう。
自賠責保険の未加入・期限切れは「違反点数6点・1年以下の懲役又は50万円以下の罰金・免許停止」といった罰則がありますので、不安な方は一度確認しましょう。
もしも自賠責保険が切れていた場合は、下記の場所で再加入できます。
〇損保会社窓口
〇車やバイクの販売店
〇カー用品店
〇ガソリンスタンド(※即日発行ができない場合があります)
車検や自賠責保険切れには十分注意して運転しましょう!
あお整骨院では交通事故治療が可能で、原則として窓口支払は掛からずに、施術ができます!
施術では拡散衝撃波のショックウェーブや超音波治療などで筋緊張の緩和や疼痛緩和を行うことができます!
保険会社とのやり取りや、交通事故に詳しい弁護士のご紹介もできますので、もしものときはお気軽にご相談ください。
当院では「筋肉がなくて痛みがある」「痩せたい」「体質を変えたい」「筋肉をつけたい・維持したい」「どういう運動・ストレッチをしたらいいかわからない」といった方のためにトレーナーによるパーソナルトレーニングを行っております!
パーソナルトレーニングをお得に受けられるキャンペーンを開催中ですので、この機会に是非ご利用ください!
※8月10日までとなっております
あお整骨院系列のスポーツジムが8月にプレオープンします!!
みなさんこんにちは!あお整骨院の宮本です!
以前から、あお整骨院に来ていただいていた患者様には度々お伝えしていましたあお整骨院系列の24時間スポーツジム「AO Medical Studio BLAB」のプレオープンが8月19日(土)~8月23日(水)平日12:00~19:00/土日:10:00~17:00に決まりました!
より多くのみなさんにご利用いただけるよう、多くの目的に合わせたスタジオレッスンやパーソナルトレーニングをご用意しております。このスタジオレッスンは、誰でもお気軽に利用していただけるように軽い自重でのエクササイズを中心として運動が苦手な方でも行えるエクササイズや本気で運動をして瘦せたい、スタイルを改善したい!というお客様に合わせたメニューも取り揃えております。
また、ジムにはケガの早期改善やアンチエイジング、肥満症の改善、疲労回復などにも効果が期待できる高気圧酸素ルームを取り揃えております。
なんと!高気圧酸素ルームを取り揃えている24時間ジムは私が調べた中では県内初!!複数人で入ることができるので仕事終わりに疲れを取るのに友人と入りに来るのもいいですね!
さらに、ジムにはパーソナルトレーニングをするためのスペースがあり、その時間帯は完全個室となりますので他の方の目を一切気にすることはなくトレーニングを行うことができます。このスペースは、トレーニングをするスペースとしてはかなり広く、ストレッチやサーキットトレーニングなども行えるようなスペースになっておりますので窮屈感もなくトレーニングを行うことができます。
その他にも、更衣室やシャワールームを完備しており、仕事の前に少し運動をしたいという方にもオススメとなっています!
是非ともAO Medical Studio BLABをご利用してみてください!
ご不明な点等ございましたらあお整骨院までお問い合わせください!
当院では、ケガをした方の治療はもちろん。ダイエットや怪我の再発防止、競技のパフォーマンス向上に向けたパーソナルトレーニングを行っております。
しかも!現在パーソナルトレーニングが500円で受けられるキャンペーンを開催中です!
是非とも、ご利用ください!
熱中症運転に気をつけましょう!
皆さんこんにちは!あお整骨院の宮本です!
みなさんは、この暑い夏をどうお過ごしですか?
僕は、エアコンの風が苦手でして長い時間エアコンをつけることがあまりできないのですが、そんな中でも熱中症にならないように水分補給するなどの対策をしています。みなさんはどんな熱中症対策をしていますか?
今日はそんな熱中症が引き起こしてしまう交通事故について投稿していきます。
みなさんは、運転中や運転する前に頭がボーっとしたり、めまいがしてしまうことはありますか?
それは、熱中症のサインかもしれません!
そのサインに気づかないで運転してしまい、大変なことが起こってしまった事例もあります。
去年の交通事故で78歳の女性が猛暑の中で運転していた車が蛇行運転をしてしまい、そのまま道路わきの畑に突っ込んでしまうという事故がおきました。その運転は後に熱中症によるものの可能性が高いとわかりました。
また、その他にも熱中症でボーっとしていて気がついたら目の前に男の子がいて、そのまま男の子をひいてしまったという事故もありました。
このように、頭がボーっとする時には少し休憩をするなどしてそのまま運転することは避けなければなりません。
でなければ、このような悲惨な事故をおこしてしまうかもしれないのです。
また、もう1つ怖いのがアクセルとブレーキの踏み間違えです。
暑さで熱中症になってしまうと判断能力が著しく低下してしまいます。その結果、ブレーキとアクセルの踏み間違えが起ってしまい事故を起こしてしまう可能性もあります。
運転の際には体調管理を万全にして運転をしましょう!
もし、体調がすぐれない場合には無理をせずに休むことが大切です。
あお整骨院では交通事故治療が可能で、原則として窓口支払は掛からずに、施術ができます!
施術では拡散衝撃波のショックウェーブや超音波治療などで筋緊張の緩和や疼痛緩和を行うことができます!
保険会社とのやり取りや、交通事故に詳しい弁護士のご紹介もできますので、もしものときはお気軽にご相談ください。
当院では「筋肉がなくて痛みがある」「痩せたい」「体質を変えたい」「筋肉をつけたい・維持したい」「どういう運動・ストレッチをしたらいいかわからない」といった方のためにトレーナーによるパーソナルトレーニングを行っております!
パーソナルトレーニングをお得に受けられるキャンペーンを開催中ですので、この機会に是非ご利用ください!
※8月10日までとなっております
障害と外傷の違いについて
みなさんこんにちは!
笠間市のあお整骨院です!
最近当院に来院される方で多いのがオーバユース(使いすぎ)による障害です!
障害と外傷って何が違うのかわかりますか?
基本的に外傷と言われるものは、瞬間的な外力が筋肉・関節に加わることで発生する怪我の事です。つまり、明らかな受傷機転があることです。例えば、歩いていて足を捻った。ボールが腕に当たった等、理由がハッキリとしているものを外傷と言います。
では障害とはどのようなことを言うのでしょうか?それは小さなストレス(外力)が繰り返し加わって起きる怪我を言います。なのでなかなか明確な受傷機転がなかったり、自覚できていないことが多いです。ですが、患者さんの生活スタイルを聞いていくとどのような動作によって繰り返し小さなストレスが加わっているのかわかるケースが多いです。例えば、長時間の車の運転による座位姿勢・毎朝の日課であるランニングや散歩など様々な生活スタイルが原因となっていることがあります。当院ではしっかりカウンセリングを行い、一体どのような動作・習慣が原因となっているか見極めて施術を行うよう心がけています。
外傷と障害には明確な違いがありますので、受傷機転や生活習慣はしっかりとお話いただけるようお願いしております。
特に最近では障害の中でも、腕や手などに起きる障害が多いイメージがあります。どうしても手などは使わざるを得ないことが多いため症状が多発したり増悪することが多いようです。そのようなこともあり、上肢(腕・手)の症状は難治化しやすいですので自己判断で自然治癒を期待し、放置してると大変なことになる場合もあります。痛みが出た、違和感があるなど、些細なことでもいいので早期に当院や医療機関に相談することをお勧めします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あお整骨院の笠間院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。
求める人材:
- スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)
地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。
- 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方
もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)
- 勉強熱心な方
この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。
ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、
「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。
詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!
猛暑につき熱中症注意!!
こんにちは!
笠間市のあお整骨院です!
アツい!アツい!アツい!アツい!アツい!アツい!アツい!アツい!
この暑さにもうんざり・・・。冷房の効きも悪い気がしますし・・・。
連日30℃を超える猛暑日が続いており、日本中で熱中症警戒アラートが発令しています。熱中症で病院に運ばれる方が増えております。今年は気温の上昇が例年より早く、また高温な為、身体が適応できずに体調を崩される方が後を絶えないようです。熱中症と言っても重症の場合は命に危険が及びますので甘く見てはいけません!
今回は熱中症についてのお話です!
最初に、熱中症にも種類があります。
〇熱失神・・・めまい、一時的な失神、顔面蒼白
〇熱けいれん・・・筋肉痛、けいれん、硬直
〇熱疲労・・・頭痛、吐き気、全身倦怠感、嘔吐、寒気、集中力の欠如
〇熱射病・・・発熱、意識障害、言動の不自然さ、ふらつき
また、熱中症はⅠ度(軽度)・Ⅱ度(中等度)・Ⅲ度(重度)の段階に分けられています。
〇Ⅰ度(軽度)・・・めまいや頭痛、筋肉痛、こむら返りなどの症状が現れます。これらは脱水症に電解質(ナトリウムやカリウム)のバランスが崩れてしまっている為、スポーツドリンク等で水分や塩分補給、身体を冷やして休むなどの対処をすれば比較的解決しやすいです。
〇Ⅱ度(中等度)・・・Ⅱ度(中等度)がラインになります。激しい頭痛、全身の倦怠感、吐き気などの症状があり、経口補水液の摂取や、場合によっては病院で点滴等の処置が必要になります。
〇Ⅲ度(重度)・・・意識障害や全身けいれん、活動性の低下、高体温などの症状があり、この状態になってしまったらすぐに病院へ受診しましょう!治療法は原則入院しながら点滴となり、場合によっては集中治療室で人工呼吸器や透析などの対応をすることもあるそうです。
以上が分類と段階です。熱中症は「冷却」と「水分補給」が最も重要です。もしも、冷却と水分補給で改善が見られない、熱射病の症状がある場合は救急車を頼むなどの対応を取りましょう。冷却で意外と役立つものは制汗剤と扇風機です。清涼感の強いリキッドタイプの制汗剤を首や脇、股関節など大きな血管が通る部分に塗布し、扇風機の風にあたると気化熱が発生し、冷えやすくなります。氷などが不足した際は役に立つかと思います。
予防策として、水分・塩分補給、高温多湿環境での運動・労働を避ける、直射日光を避ける、関節部を冷やすなどです。
今の時期はいつなってもおかしくない熱中症。
最後に簡単なセルフチェックをお伝えしたいと思います。
上記のめまいや吐き気、頭痛、けいれんなどといった症状は比較的自分でもわかりやすい症状ですが、脱水症は意外と気が付きにくいです。
そんなときは「親指の爪のピンクの部分を白くなるまで強く圧迫し、離した時に白からピンクに戻るまでの時間」を計ってみてください。もしも白→ピンクまでが3秒以上の時は脱水症の可能性があります。普段からもこまめに行うことで、水分不足をカバーしやすくなりますので是非試してください!
身体を動かしたいけど暑くてできない、スペースがないというそこのあなた!ぜひ当院のパーソナルトレーニングを試してみてはいかがでしょうか!
8月10日まで「パーソナルトレーニング割引キャンペーン開催中」です!
普段よりお安く受けることができますので、この機会に是非ご活用ください!
寝起きはいつも身体が痛い!?
こんにちは!
笠間市のあお整骨院です!
朝起きた時に身体が固まって、色々なところに痛みがでたことってありませんか?
今回はその原因と対処法についてお伝えしていこうと思います!
寝起きに身体が痛い原因とは?
寝起きの身体の痛みの原因はずばり「血流の低下」です!
寝起きは一日の中で一番血液の循環が悪くなっている状態です。
寝起きに痛かった身体が動き出すと良くなってくるのは、動き出したことで血流が良くなっていくためです。
血流循環の悪さが身体の痛みにつながります。
寝ているときに血液循環が悪いのは仕方がない?
朝起きた時に身体に痛みが出る方は「寝返り」が出来ていない可能性があります。
一晩中同じ姿勢で寝ていると、筋肉や関節が硬くなり痛みを引き起こすことがあり、寝ているときは、無意識の状態ですが、身体は寝返りをうつことで筋肉や関節に刺激が入り血流が良くなります。
例えば、横向きで寝ているときに、片方の肩や腰に体重がかかりるため、寝返りをうつことで、身体の負荷を均等に分散させることができます。
寝返りを増やすためには
朝の身体の痛みが続く場合は、寝具や枕を見直すことも考えてみると良いかもしれません。
自分の身体に寝具や枕が合っていない場合は、身体の痛みを引き起こす可能性が高くなります。
また、寝返りにも影響を受けるため寝心地の良い寝具、枕を選びましょう。
その他に寝返りに影響することとして、身体の硬さがあります。
お仕事の疲労やストレスなどの影響により、身体は硬くなります。
その状態で寝ていると、うまく身体を動かすことが出来ず、寝返りの回数が減ってしまいます。
夜寝る前のストレッチや体操などを行うことで寝返りの回数を増やすことが出来ますのでぜひ試してみて下さい。
おすすめの体操として、膝倒しがあります。
仰向けで寝た状態で、膝を90度曲げて左右にパタパタと倒します。
倒せる範囲で結構ですので、左右10回ずつ、合計20回を目安に行っていただくと良いでしょう。
もしできそうであればやってみて下さいね!
身体の状態は自分では分からないものですので、朝起きた時に身体が痛い方や、なんとなく調子が悪いなどの症状でも、一度当院にご相談いただければと思います。
あお整骨院のホームページとYouTubeチャンネルもぜひチェックしてみてください!!
あお整骨院|結城市・筑西市の交通事故治療やケガの治療なら当院へ (ao-bs.com)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あお整骨院の笠間院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。
求める人材:
- スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)
地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。
- 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方
もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)
- 勉強熱心な方
この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。
ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、
「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。
詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!
むち打ち症の種類
こんにちは!
笠間市のあお整骨院です!
今回は交通事故に多いむち打ち症の種類についてお話ししたいと思います!
交通事故後にむち打ち症と診断され、なんだか首や肩が痛い、めまいや吐き気がするといった症状がある方は早めに対処した方がいいというのは以前のブログでも
ご紹介いたしましたが、むち打ちにもいくつか種類がありますので紹介したいと思います!
①頸椎捻挫型・・・最もむち打ち症で多く、全体の約7~8割は頸椎捻挫型と言われております。首の痛みや頭痛などの症状が出る場合があります。
②神経根型・・・頸椎にある神経根と言われるところが圧迫刺激されることにより、痛み、知覚症状、だるさ、痺れ等の症状が出現する場合があります。
③バレー・リュー型・・・自律神経の乱れまで現れてしまった状態で、目のかすみ、視覚症状、耳鳴り、吐き気、めまい、息苦しさ等の症状を発症する場合があります。
④頸椎症状型・・・頸椎の神経の損傷を伴うもので、歩行障害や知覚症状なども起こる可能性があります。また、後遺症になりやすいのもこちらになります。
⑤脳脊髄液減少型・・・稀なケースですが、事故の衝撃で脳脊髄液が漏出してしまい、自律神経症状やめまい、倦怠感、身体の痛みなどの症状が出現する可能性があります。
いかがでしたでしょうか?むち打ち症といっても様々な種類が出現します。そして、症状が重なるものも多々あることから見逃されやすいこともあります。病院を受診する際や施術を受けられる場合は必ず担当の先生に症状をしっかりとお話ししましょう!
交通事故での施術は病院での診断を受けられている部位のみとなりますので、必ず受診し、症状を細かくお伝えしましょう!
あお整骨院では交通事故治療が可能で、原則として窓口支払は掛からずに、施術ができます!
施術では拡散衝撃波のショックウェーブや超音波治療などで筋緊張の緩和や疼痛緩和を行うことができます!
保険会社とのやり取りや、交通事故に詳しい弁護士のご紹介もできますので、もしものときはお気軽にご相談ください。
当院では「筋肉がなくて痛みがある」「痩せたい」「体質を変えたい」「筋肉をつけたい・維持したい」「どういう運動・ストレッチをしたらいいかわからない」といった方のためにトレーナーによるパーソナルトレーニングを行っております!
パーソナルトレーニングをお得に受けられるキャンペーンを開催中ですので、この機会に是非ご利用ください!
※8月10日までとなっております
ダイエットシリーズpart10お腹が空いたらこれをたべよう!腹持ちのいい食品!
みなさんこんにちは!あお整骨院の宮本です!
とうとう、夏が来た!という感じがしますね。
みなさんはどんな時に夏と感じますか?
私は、夏の高校野球の予選を見ているときに夏の始まりを感じています。
今週の日曜日には私の母校である波崎高校の野球部の初戦があり、それを観戦しに行ってきました。
私の高校には必ず野球部の一回戦を全校生徒で応援するという伝統がありましたが、ここ四年間はコロナの影響により全て中止になってしまっていました。
そんなコロナの影響も今年からほぼなくなり、四年ぶりの全校生徒による野球応援が解禁し高校の時の応援団だった時のことを思い出して懐かしい気持ちになりました。
もちろんスタンドから選手たちを応援しているのですが、選手の全力プレーを見ていると何故かこちら側が選手から応援されている気持ちになり頑張ろうという気持ちになるのはなぜでしょうかね。
今日は、そんななにかを頑張ってみようと思っている人必見の低カロリーで腹持ちのいい食品を3つご紹介します!
一つ目はオーツ麦です!
オーツ麦には食物繊維やタンパク質が含まれていて満腹感を維持させるのによい食品とされています。48人を対象とした実験では、オートミールを食べると満腹感が増加し、次の食事では摂取カロリーが抑えられることが確認されています。
二つ目の食品はギリシャヨーグルトです!
ギリシャヨーグルトには豊富なタンパク質が含まれています。無脂肪のギリシャヨーグルトなどであれば150キロカロリーに対して25gのタンパク質が摂取できます。
20人の女性を対象にした研究では、チョコレートやクラッカーなどの高脂肪のスナックと無脂肪のギリシャヨーグルトに腹持ちはどのくらいの差があるのかを調べた結果、ヨーグルトを食べた女性は空腹感を感じなかっただけではなく、クラッカーやチョコレートに対して夕食の摂取カロリーが100キロカロリー少なかったという研究結果もあります。
また、別の研究でもスナック菓子に比べてギリシャヨーグルトは満腹感の増幅もしてくれることがわかっています。
このようにギリシャヨーグルトは、満腹感の増大、空腹感の抑制、カロリー摂取量の軽減にも効果が期待できるという素晴らしい食べ物ということがわかりますね。
最後はベリー類です。
いちご、ブルーベリー、ラズベリー、などのベリー類には、ビタミン、ミネラル、抗酸化物が豊富に含まれています。
例えばブルーベリーは、150gでカロリーはわずか86キロカロリーで、3,6gの食物繊維を含んでいます。
この食物繊維の中にあるペクチンという物質は、人の胃の中が空になるのを防ぐ役割があるとされていて満腹感を高める効果もあるとされています。
とある研究では、同じカロリー分のキャンディーとベリーをおやつとして摂取した場合、ベリーはその日のうちに摂取するカロリーがベリー系の方が抑えられたという研究データがあります。
他にも、色々な空腹感を軽減させる食べ物はありますが今日はこの三つだけです。
当院では、ケガをした方の治療はもちろん。ダイエットや怪我の再発防止、競技のパフォーマンス向上に向けたパーソナルトレーニングを行っております。
しかも!現在パーソナルトレーニングが500円で受けられるキャンペーンを開催中です!
是非とも、ご利用ください!
天気痛って言葉知ってますか?
こんにちは!
笠間市のあお整骨院です!
皆さんは雨の日には膝が痛む、台風が来ると頭が痛い、なんて話を聞いたことはありませんか?
それは天気によって体調が崩れる「天気痛」かもしれません。
〇「天気痛」とは?
それでは具体的に「天気痛」とは何なのか?
それは急な気圧の変化による体調の変化といわれています。
気圧を感知する「内耳」という部分の過剰反応により
交感神経と副交感神経のバランスが乱れて結果、さまざまな不調が起こると言われています。
〇「天気痛」の時はどうすればいいのか?
それでは「天気痛」の時にはどう対処すればよいのか?
当院のオススメは【超短波】です!
これまでもブログで何度か紹介しておりますが身体を内側から温めて
自律神経の働きを整えてくれる作用があります。
他にも運動やストレッチで血行を良くするのも
自律神経を整えたり、疲労物質を押し出すのに有効なので
当院でのストレッチや運動スペースでのトレーニングもオススメです!
いかがですか?これからますます梅雨時期に入って
様々な不調が起こりえますが、しっかりと対処していけばそんなに恐れる必要もありません。
身体の不調のお悩みはマルッとあお整骨院にお任せください!
あお整骨院のホームページとYouTubeチャンネルもぜひチェックしてみてください!!
あお整骨院|結城市・筑西市の交通事故治療やケガの治療なら当院へ (ao-bs.com)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あお整骨院の笠間院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。
求める人材:
- スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)
地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。
- 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方
もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)
- 勉強熱心な方
この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。
ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、
「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。
詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!
高血圧の危険な症状!
こんにちは!
笠間市のあお整骨院の谷内です!
隣のスポーツジムも徐々に完成に近づいており、オープンが待ち遠しいです!オープンしたら自分も通ってみようかなと考えております!
さて、運動と言えば生活習慣の改善や予防で行われる方も多いかと思います!肥満や高血圧、糖尿、尿酸値などが気になるところですよね。
その中でも今回は「高血圧」について紹介したいと思います!題して
「危険な高血圧の自覚症状TOP16!」
まず、高血圧とは安静時血圧が140/90mmHg以上の状態と高血圧ガイドラインには定義されています。しかしながら、最高血圧が200を超えるような人でも元気に暮らしているのはなぜなのか。実際には血圧は日内変動が大きく、月一回や年一回の検診等では正確に判断しにくいところがあります。普段上が140でも運動後は200を超える方や、不安や緊張により50以上上がることも不思議ではありません。では、なにが危険なのかこれからお話ししたいと思います。
①首に痛みを感じることがある・・・これは高血圧の典型的な症状で、首の血管の圧力が高くなっていることを意味しているので、危険です。
②早朝の頭痛・・・早朝高血圧といい、普段低い人でも注意が必要になります。
③後頭部に強い痛みを感じる・・・頭痛と高血圧がセットになった場合、高血圧性脳症や脳出血などの重大な病気のリスクが高いことがわかっております。
④目を酷使していないのに霞む、物が二重に見える・・・高血圧などによって目の毛細血管が傷つくと、血行不良に陥って可能性があります。
⑤耳鳴りがする・・・耳近くでの血行不良が起ると「ザーザー」や「ドクンドクン」といった耳鳴りが聞こえることがあります。
⑥胸の痛みを感じる・・・狭心症や心筋梗塞の代表的な症状です。
⑦日常生活で息切れをする・・・激しい運動をしてもいないのに息切れをする場合は、心臓の働きが悪くなっているかもしれません。
⑧座っているのに息切れをする・・・⑦同様に心臓の働きが悪いかもしれません。
⑨原因不明の吐き気・・・急激な血圧上昇によって起こる高血圧性脳症のよる脳機能破綻の可能性があり、嘔吐や意識障害、痙攣等を伴うこともあります。
⑩集中力の低下・・・高血圧性脳症による意識障害が原因となります。ろれつが回らない場合は急を要する為、すぐに病院へ受診しましょう。
⑪原因不明の鼻血・・・高血圧によって血管が脆くなっており、しばらく止まらないことも。
⑫気温に関係なく手足が冷える・・・動脈硬化によって血流障害が起きると、毛細血管の多い手や足が冷えることがあります。
⑬トイレの回数が少ない・・・腎臓の血管に負荷がかかると、尿の生成が上手くいかなくなります。その結果、血圧の更なる上昇に繋がることも。
⑭就寝中にトイレに何度も起きる・・・一回の排尿量が少ないため頻尿になることもあります。
⑮日中、あくびが止まらない・・・睡眠時無呼吸症候群の可能性があり、急激な血圧変動は血管の損傷を伴います。
⑯重度な肩こり・・・動脈硬化が原因で起こることもあります。逆に、血圧が下がれば解消されることも。
以上が危険な高血圧の症状になります。もしも、高血圧で悩まれる方で当てはまるものがあったら病院への受診や、生活習慣の見直しをしましょう!
そんな生活習慣等で悩まれている方のために、パーソナルトレーニング割引キャンペーンを開催中です!
いつもよりもお安く受けられますので、気になる方はぜひスタッフにご相談ください!